2月5日(日)、相模原ギオンスタジアムにて三菱重工相模原ダイナボアーズ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 3連敗を喫した後の勝利なので、非常に嬉しい。 点数は49対30と大味な結果になりましたが、久々に神戸らしい攻撃を見…
前節は元気のないプレーが多く、どうにもチグハグなプレーの多い試合でした。 この1週間でどれだけ改善されたのか。 今日、第7節の出場メンバーが発表されました。 【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com メンバー発表はこちら 今節の注目選…
2023年1月28日(土)に神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて、トヨタヴェルブリッツ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 21対38での敗戦となりました。 (上記のリンクには24対38となっています〈1月29日現在〉が、間…
前節ではディフェンスの改善が見られ、敗戦したとは言え次に繋がるゲームだったと思っています。 今日、第6節 トヨタヴェルブリッツ戦のメンバーが発表されました。 期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します! メンバーはこちら。 今節の注目選手 【…
2023年1月21日(土)に江戸川区陸上競技場にてクボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 得点は21対25と接戦でした。 ビジターゲームでしたので、おとなしくJsportsで観戦。 試合開始からクボタスピア…
昨日、第5節のメンバーが発表されました。 前節では『自滅』する部分もあり、まったく神戸らしいゲームを出来ませんでした。 さぁ、今節はどうなるのかな? メンバーはこちら 今節の注目選手 【コベルコ神戸スティーラーズ】 フォワード バックス リザーブ …
2023年1月14日(土)にノエビアスタジアム神戸にて東京サントリーサンゴリアス戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 今日はホストゲームでしたが、私はノエスタに行けませんでした。 Jsportsにての観戦。 で、メンバー発表を見てびっ…
ディフェンスが改善されないまま、いよいよ前半戦のヤマ場の始まりです。 我がコベルコ神戸スティーラーズはホストで東京サントリーサンゴリアスを迎えます。 今節はノエビアスタジアム神戸で行われます。 今節の注目選手 【コベルコ神戸スティーラーズ】 フ…
2023年1月8日(日)に柏の葉公園総合競技場にてNECグリーンロケッツ東葛戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com キックオフ直後のプレーでNECグリーンロケッツ東葛の選手に危険なタックル(空中にいる選手にタックルしてしまった)によ…
バイウィークを挟んで第三節が開催されます。 我がコベルコ神戸スティーラーズは、1月8日(日)14:30に柏の葉公園総合競技場で、NECグリーンロケッツ東葛と対戦します。 昨日メンバー発表がありました。 メンバーはこちら 今節の注目選手 【コベルコ神戸ステ…
新シーズンが開幕して、我がコベルコ神戸スティーラーズは1勝1敗の勝ち点5での越年です。 懐具合と相談しながら、できる限りスタジアムに観戦に行こうと思っています。 さぁ、コベルコ神戸スティーラーズは優勝争いに絡めるのか、もしそうなったら私は仕事…
2022年12月24日(土)に神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて、花園近鉄ライナーズ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 58 vs 36という、なんとも大味な試合結果になりました。 プレシーズンマッチとほぼ同じのスコアなので…
コベルコ神戸スティーラーズを応援するブログです。 開幕節では結果的に点数は接戦でしたが、試合内容では勝てる気がしない試合内容でした。 勝てる気がしない試合内容でも、これだけ点差が開かないのだから、もう少し充実した試合内容であれば、安心して観…
2022年12月18日(日)にニッパツ三ツ沢球技場にて、横浜キャノンイーグルス戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 大事な大事な開幕戦。 プレシーズンマッチの事を考えると、大差で負けることもありえるかも、と思っていましたが、予…
さぁ、いよいよ開幕戦です。 プレシーズンマッチではなかなか結果が出せず、モヤモヤしたままのシーズンイン。 プレシーズンマッチはプレシーズンマッチ、公式戦は公式戦、というふうになればいいのですが。 そうなる事を期待しています。 今日、開幕戦のメ…
待ちに待ったJAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-2023が開幕します。 我がコベルコ神戸スティーラーズは、例年よりも早く始動し、今年にかける意気込みが伝わってきていました。 私も、昨季のような事がないように、と祈るような気持ちで応援しています。 今季もゴ…
新リーグ発足初年度最後の試合になりました。 今シーズンはいろいろと『流れに乗れない』状況が次々と起こり、想定していた成績を残すことができませんでした。 最終節、今シーズン初の『連勝』をかけて、勝利を掴み取って欲しい。 第16節の対戦相手はNTTコ…
5月1日(日)に神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて、横浜キャノンイーグルス戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 好調な横浜キャノンイーグルスに対して、怪我人続出でやりくりが大変なコベルコ神戸スティーラーズがどれだけ食…
新リーグ発足した初年度のシーズンも残すところあと2試合となりました。 これまで連勝がないので、この試合に勝たないと連勝なしのシーズンが決定してしまいます。 【スカパー!】1chから自由に選べて変えられる! 第15節の対戦相手は横浜キャノンイーグ…
4月23日(土)に江戸川区陸上競技場にて、クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 春の陽気で観戦するには絶好の日和のようでしたが、試合をする選手には過酷な条件でした。 我がコベルコ神戸スティーラ…
前節終了後、スティーブ・カンバーランド ヘッドフォワードコーチが急逝されました。 是が非でも今節ではカンビーに勝利を届けたい。選手も関係者も、そしてファンもそう思っているはず。 昨日、出場メンバーが発表されました。 出場メンバーはこちら www.ko…
4月16日(土)に熊谷スポーツ文化公園ラグビー場にて、埼玉パナソニックワイルドナイツ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 風が強く、試合に影響するほどの吹きようだったようです。 試合内容は締まった内容で、とても手に汗握る試…
前節ではいい試合を見せてくれたコベルコ神戸スティーラーズ。 この波に乗って今節でも素晴らしい試合を見せて欲しいところ。 明日、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場にて埼玉パナソニックワイルドナイツ戦が行われます。 昨日メンバーが発表されました。 出…
昨日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にてNECグリーンロケッツ東葛戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 天気も良く、というか良すぎるくらいに晴れ渡り、ラグビーには暑いくらいの気温。 先制点が奪えるかどうかで試合結果が左…
バイウィークを挟んで第12節が4月10日(日)に神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて行われます。 対戦相手はNECグリーンロケッツ東葛。 第5節ではビジターで試合をし、最終的には点差がつきましたが、非常に苦しい試合でした。今節ではスッキリと勝ってほ…
昨日、東大阪市花園ラグビー場にて東芝ブレイブルーパス東京戦が行われました。 試合前日は結構雨が降っていたのですが、当日はものすごく良い天気。 ラグビー観戦日和となりました。 試合結果はこちらをどうぞ。 www.kobesteelers.com 今節は、ものすごくミ…
前節は相手チームにコロナ陽性者が出てしまい、試合が中止になりました。 せっかくその前にいい勝ち方をしたのに、水をさされた感じ。 今節は東芝ブレイブルーパス東京戦。 3月27日(日);東大阪市花園ラグビー場。14:30キックオフ。 出場メンバーはこちら…
昨日、第10節の静岡ブルーレヴズ戦の中止が決定しました。 静岡ブルーレヴズに感染者が出てしまい、メンバーが揃えられなかったようです。 まぁ、こればっかりは仕方がない。 【スカパー!】お申込みから約30分で見られます! しかし、今シーズンのコベル…
昨日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場でリコーブラックラムズ東京戦が行われました。 前節の東京サントリーサンゴリアス戦で、木っ端微塵にやられてしまって、メンタル面が心配でしたが、良い結果となりました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.c…
前節では東京サントリーサンゴリアスに大敗し、モチベーションが下がっているのではないか、と心配になっています。 4強に残るためには、これから負けれない試合が続きます。 第9節は、リコーブラックラムズ東京戦。 【スカパー!】お申込みから約30分で見…