2023年2月26日(日)に、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて、埼玉パナソニックワイルドナイツ戦が行われました。
試合結果はこちら。
今シーズンはどうも調子が出ませんね。
私は今年に限っては予定がうまく合うので、ホームゲームは結構行けていますが、今の所今節を含めて2勝2敗。
モヤモヤが募ります。
最近では試合前のイベントに参加して、試合以外にも楽しみを見つけて、ラグビー観戦を楽しんでいます。
今節では『ガチチャレ』というイベントに参加し、『ロングパス』・『タックル』・『ゴールキック』・『キックキャッチ』を体験してきました。
ラグビー経験は高校の授業だけなので、こういう体験は非常に良い経験になりました。
意外にゴールキックが難しく感じましたし、スクリューパスも難しかった。
試合はというと、危惧していた事が出てしまい、勢いに乗ることができず、結果的に大敗してしまいました。
危惧していたこと、というのは前回のブログに書いたように、相手ゴール前のラインアウトの精度。
前半の最初に李選手の良いキックで、相手陣ゴール前でのラインアウトがありました。
この時はスローワーとジャンパーのタイミングが合わず失敗。
前半終了間際にも同じような、相手陣ゴール前でのラインアウトを得ましたが、スローイングが良くなく、ノットストレートでチャンスを潰しました。
それまで良い試合を続けていたので、この2つのラインアウトの失敗は大きかったように思います。もちろん、その2つのラインアウトでモールを組めても得点できたかどうかは分かりませんが、ラインアウトを成功させておけば、メンタルの部分で勢いがでていた、もしくは『いける』という気持ちになったかもしれません。
また、試合開始15分ほどで李選手が怪我で退場してしまいました。
その後は山中選手がスタンドオフに入って、試合をしていましたが、後半の10分くらいまでは良い試合ができていました。
その後のディフェンスの上がりが鈍くなったところで、パナソニックの選手が良いスピードで走り回れたので、こういう得点になりました。
大きな違いは、ラックからの球出しのスピード。
パナソニックは滞ることなく、神戸のディフェンスが揃う前に球出しができていました。神戸は球出しのスピードが遅く、パナソニックのディフェンスを破ることができない要因の一つになっていたと思います。
セットプレーでは、スクラムは互角に組めていたと思います。
問題はラインアウトですね。相手に競られると脆さが出てしまいます。
スローイングが悪いのか、サインが悪いのか、それは私には分かりませんが、もう少し改良が必要に思います。パナソニックのラインアウトはほぼ失敗なし。
ディシプリンの部分も改善していかなくてはなりません。
前節でもイエローカードを貰ったし、今節でもイエローカードを2枚貰った。
これでは波に乗れませんね。
もちろんディフェンスがイマイチ悪いので、どうしてもカードを貰うようなプレーをしてしまう、という側面があることは否めません。
ただ、今回の敗戦はそれほど深刻ではないように思います。
結果的に大敗してしまいましたが、神戸らしいプレーも随所に見られました。
ただ、後半の後半は気持ちが切れたのか、軽いプレーが見られたので、その部分を改善してほしいですね。
4位以内に入るのは厳しくなりましたが、今シーズンの出来ではしょうがないですかね。
ホームゲームでのイベントを楽しみに観戦をしていきたいと思います。