はてなブログ
新リーグ発足した初年度のシーズンも残すところあと2試合となりました。 これまで連勝がないので、この試合に勝たないと連勝なしのシーズンが決定してしまいます。 【スカパー!】1chから自由に選べて変えられる! 第15節の対戦相手は横浜キャノンイーグ…
4月23日(土)に江戸川区陸上競技場にて、クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 春の陽気で観戦するには絶好の日和のようでしたが、試合をする選手には過酷な条件でした。 我がコベルコ神戸スティーラ…
4月16日(土)に熊谷スポーツ文化公園ラグビー場にて、埼玉パナソニックワイルドナイツ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 風が強く、試合に影響するほどの吹きようだったようです。 試合内容は締まった内容で、とても手に汗握る試…
前節ではいい試合を見せてくれたコベルコ神戸スティーラーズ。 この波に乗って今節でも素晴らしい試合を見せて欲しいところ。 明日、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場にて埼玉パナソニックワイルドナイツ戦が行われます。 昨日メンバーが発表されました。 出…
昨日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にてNECグリーンロケッツ東葛戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.com 天気も良く、というか良すぎるくらいに晴れ渡り、ラグビーには暑いくらいの気温。 先制点が奪えるかどうかで試合結果が左…
バイウィークを挟んで第12節が4月10日(日)に神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて行われます。 対戦相手はNECグリーンロケッツ東葛。 第5節ではビジターで試合をし、最終的には点差がつきましたが、非常に苦しい試合でした。今節ではスッキリと勝ってほ…
昨日、第10節の静岡ブルーレヴズ戦の中止が決定しました。 静岡ブルーレヴズに感染者が出てしまい、メンバーが揃えられなかったようです。 まぁ、こればっかりは仕方がない。 【スカパー!】お申込みから約30分で見られます! しかし、今シーズンのコベル…
昨日、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場でリコーブラックラムズ東京戦が行われました。 前節の東京サントリーサンゴリアス戦で、木っ端微塵にやられてしまって、メンタル面が心配でしたが、良い結果となりました。 試合結果はこちら。 www.kobesteelers.c…
バイウィーク明けの今日、本当であればトヨタヴェルブリッツ戦が予定されていました。 試合開始48時間前の『出場メンバー発表』も行われ、否が応にも気持ちは高ぶり、楽しみにしていました。 なにせ、若手選手やあまり試合に出れていない選手が出てくる予定…
気がつけば11月の日本代表戦の日程も終わり、ジャパンラグビーリーグワンの開幕を待つばかりとなりました。(ここのところ、Jsportsでの放送からwowwowになって、日本代表や海外ラグビーが見れない事態となっています。) 各チームともビッグネームの加入が…
ラグビーは移籍する選手が少ない、という印象を持っていました。 というのも、1チームの人数が15人と多いので、チーム作りに時間もかかるし、選手がチームにフィットするにも時間がかかるから、と思っていました。 大学のチームが連覇をするのが難しいのが…
7月は資格試験のため、勉強をしていたので、ブログ活動は自粛していました。 そんなときに動きがありました。 トップリーグに変わるラグビーの新リーグの名称が発表されたんです。 その新リーグの名称は『JAPAN RUGBY LEAGUE ONE』。 なんかかっこいい。 開…
今週末、ラグビー日本代表がブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズと対戦します。 『ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ』とは、イングランド・アイルランド・スコットランド・ウェールズを代表する選手たちが選ばれる、4年に一度のドリームチー…
神戸製鋼コベルコスティーラーズから退部選手・退任スタッフのお知らせがありました。 www.kobelcosteelers.com まだ敗戦のショックから立ち直る間もなく発表され、退部選手の名前を見てさらにショックが重なりました。 ブロディ・レタリック選手は契約時か…
先日、トップリーグ2021 プレーオフトーナメント 準々決勝が行われました。 試合結果はこちら www.kobelcosteelers.com 試合は残念な結果になりました。 いろいろと反省すべきところはあるでしょう。 来季に期待したいです。 試合結果をアップするのが遅れた…
明日(5月9日)、我が神戸製鋼コベルコスティーラーズはクボタスピアーズと対戦します。(於;エコパスタジアム) 昨日メンバー発表がありました。 www.kobelcosteelers.com 我が神戸製鋼コベルコスティーラーズの注目選手。 ①ブロディ・レタリック選手 これ…
晴天のもと、プレーオフトーナメントの2回戦が行われました。 新型コロナウイルスの状況と、感染者が急増している大阪;花園ラグビー場でのゲームということで心配しましたが、開催されてよかった。 結果はこちら。 www.kobelcosteelers.com 試合内容は、三…
さぁ、泣いても笑っても今季最後のプレーオフトーナメント。 今日、メンバーが発表されました。 www.kobelcosteelers.com 負ければ終わりなので、油断してはいけません。 我が神戸製鋼コベルコスティーラーズの注目選手は、 ナエアタ・ルイ選手。 出場停止が…
遅くなりましたが、トップリーグ2021 第七節の試合結果を。 試合結果はこちら。 www.kobelcosteelers.com 映像を見ると、NTTドコモレッドハリケーンズのディフェンスが非常に目立った試合でした。 神戸製鋼コベルコスティーラーズは再三ゴールラインを割って…
今日、トップリーグ2021 第7節が行われましたが、スカパー(Jsports)で放送があったんですが、私が契約していないチャンネルでの放送だったので、見ることが出来ませんでした。再放送は何と月曜日までありませんので、スマホアプリでの試合経過だけを追って…
3月27日(土)、花園ラグビー場にてトップリーグ2021 第五節、ヤマハ発動機ジュビロ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobelcosteelers.com 試合は終始神戸製鋼コベルコスティーラーズのペース。 もう少し接戦になるかな、と思っていましたが一方的…
3月27日(土)13:00から花園ラグビー場にて、トップリーグ2021 第五節が開催されます。 対戦相手はヤマハ発動機ジュビロ。 昨日、メンバーが発表されました。 www.kobelcosteelers.com 両チームとも、第4節までは実力を出し切れていない状態で、本調…
今週は衝撃的なニュースが飛び込んできました。 ナエアタ選手が4試合の出場停止。 もちろん、相手に対しての危険なプレーは厳に慎むべきだし、反省はしなければなりませんし、なにより危険なプレーを受けた選手が一番被害を被っています。 ナエアタ選手はこ…
3月6日(日)、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて、トップリーグ2021 第三節 VS 日野レッドドルフィンズ戦が行われました。 試合結果はこちら。 www.kobelcosteelers.com 結果的に52 − 7で神戸製鋼コベルコスティーラーズが勝利しましたが、内容は接戦…
今週末からいよいよ『最後のトップリーグ』が開幕します。 我が神戸製鋼コベルコスティーラーズは2月20日(土)の14:00から花園ラグビー場でNECグリーンロケッツと対戦します。 もう今からワクワクが止まりません。 今日、出場選手の発表がありまし…
新型コロナウイルスのせいで、本来はシーズン真っ只中の今、ラグビーのない生活を過ごしていることに、違和感を覚えています。 そう思いながら、いまかいまかと待ちに待ったトップリーグ開幕が目前に迫ってきました。 各チーム、新型コロナウイルス対策に苦…
トップリーグ最後の年、開幕から波乱の幕開け。 開幕2日前に延期が決まり、なんだか肩透かし感があります。 そんななか、新リーグの概要が出てきました。 rugby-rp.com ラグビーリパブリックに詳しく書かれているので、詳しくは上のリンクで確認して下さい。…
新型コロナの猛威が止まりません。 ラグビー界にもその猛威は襲いかかってきました。 1月16日から最後のトップリーグが開幕する予定でしたが、複数のチームで新型コロナウイルス陽性者が出て、延期が決まりました。 我が神戸製鋼コベルコスティーラーズでも1…
今日、大学ラグビーの決勝が行われました。 天理大学VS早稲田大学の決勝戦は、序盤から天理大学が優勢に戦い、ほぼ全ての局面で早稲田大学を上回るパフォーマンスを見せてくれました。 関西大学リーグでは圧倒的な強さを見せた天理大学。 天理大学が強いのか…
いよいよ10日後にトップリーグが始まるという事で、開幕までにどうしても手に入れたかった【卓上カレンダー】と【2021イヤーブック】を購入しました。 いつもなら試合会場に出向いて購入していたのですが、今回は新型コロナウイルス感染防止の為、誰でも試合…